40代・アラフォー女性に人気のファッションブランドまとめ

40代・アラフォー女性は30代の頃より気持ちに余裕が生まれて、何か新しいことに挑戦したくなります。
しかし現実は仕事や家庭に忙しく、いつも同じ服を着て、同じことの繰り返しで一日が終わるという人も多いはずです。
そんなあなたにおすすめしたいのが、今のあなたに似合う素敵な洋服を着てみるということです。
今すぐ理想のファッションに身を包むことで、身も心もリフレッシュして毎日が変わり始めるはず。
とはいえ、「最近おしゃれから遠のいていて、どんなブランドがあるのかわからない」「好みにあうブランドがわからない」という方も少なくないはずです。
そこでこの記事では、ジャンル、価格帯、ショッピングの情報とともに、40代に人気のあるブランドを詳しくご紹介します。
通販サイトのリンクも記載しているので、近くにショップがない方も自宅でお買い物することができます。
働く女性として、主婦として、ママとして、今の自分がキラキラと輝ける洋服ブランドを見つけてみませんか?
プチプラで買える40代女性向けレディースファッション通販ブランド
Pierrot(ピエロ)
大人に似合うトレンド服を、買い求めやすい価格で提供している通販ブランドです。
普段使いにちょうどいい定番服、毎日の通勤に活躍するオフィス向けの服、デートやとっておきのお出かけに華やぐ旬の服まで、様々なシーンに対応する服がバラエティー豊かに揃っています。
アイテムの価格はプチプラですがデザインや生地の質がよく、きれいめに装いたい30代・40代が満足できると好評です。
次々と追加される新作アイテムはチェックするだけでも楽しく、期間限定のオフプライスや送料無料で買える点も魅力です。
商品の着用画像や説明も充実しており、イメージ通りの買い物ができるということも人気の理由です。
ショップのサイトには人気ブロガーやインスタグラマーのコーディネートも多数掲載されていて、着こなしや着回しの参考になります。
どんな服を買おうか迷っているときに覗けば、きっと欲しいアイテムが見つかるはずです。
- ジャンル きれいめ
- 価格帯 プチプラ
DoCLASSE(ドゥクラッセ)
大人になったからこそ叶うおしゃれを追求し、デパート並みの高品質な商品を手に入れやすい価格で提供するブランドです。
年齢とともに変化する大人の体型を熟知し、独自の立体裁断によって、ワンサイズ細く見える服作りにこだわっています。
商品のカラーバリエーションが豊富で、顔色が良く見えるカラーや着こなしが華やぐカラーの服が見つかります。
人気の定番アイテムは、素材や縫製の良さと合わせやすさが魅力で、色違いで何枚かまとめて購入する人も多いようです。
普段着や通勤にちょうどいいプチプラアイテムから、お出かけに着て行ける上品な服、さらには旅行に最適な機能性アイテムまで、様々なシチュエーションに対応する充実した品揃えです。
メンズラインも用意されており、夫婦でワンランク上のおしゃれを楽しめるブランドです。
- ジャンル きれいめ
- 価格帯 普通
STYLE DELI(スタイルデリ)
STYLE DELIはWEBを通して大人のきれいめスタイルを発信するブランドです。
良質なアイテムを手の届く価格で提供することを目指し、生地の質や縫製の良さはデパートで扱う商品にも劣りません。
オフィスや通勤に適した上品な服が多く、体型の悩みをカバーする工夫や着映えのディテールが盛り込まれているため、職場でもおしゃれを楽しみたいという30代から40代の女性から強い支持を受けています。
STYLEDELIの服はファッション業界で経験を積んだ企画チームによって作られており、足が細く見えたり下着のラインが出にくいなど、細部に渡って小技が効いているのが特徴です。
デザインは基本的にシンプルなものが中心で、トレンドを取り入れた商品の柄や色使いには品があります。
ジャケット&パンツやワンピース&カーディガンなど、セットアップで使える商品も多く、大人の多様なシーンを支えてくれます。
- ジャンル 通勤
- 価格帯 普通
soulberry(ソウルベリー)
思わず顔がほころぶような、優しくナチュラルなファッションを発信するsoulberry。
大人が可愛くなれるデザインや遊びごころのあるディテールで、あなたの暮らしをほんのりと彩ります。
コットンやリネンなど、肌触りや着心地がいい天然素材をメインに使っていて、着ていて楽でリラックスできるものばかり。
累計190,000本の売り上げを誇るパンツなどベストセラー商品も多く、ブランドの人気と信頼感がうかがえます。
サイズの展開が非常に豊富で、S~5Lまでと幅広い体型に対応しているため、誰もがジャストサイズでナチュラルスタイルを楽しめる点も魅力です。
アイテムの価格はお手頃で、トップスが1,000円~3,000円台、ボトムスは3,000円~4,000円台となっています。
ショップのサイトにはコラムも充実しており、読んでいるだけでもsoulberryのナチュラルな世界観に浸ることができます。
- ジャンル ナチュラル
- 価格帯 プチプラ
40代女性におすすめファッションブランド
ADAM ET ROPE'(アダムエロぺ)
ADAM ET ROPE'はアパレル大手のJUNが展開するセレクトショップで、インポートとオリジナルの両方を扱っています。
「毎日に、洗練された心地よさと新しさを。」をテーマとしていて、数ある姉妹ブランドの中でも、質やデザインにこだわったアイテムが多いところが特徴です。
1990年に設立してから人気の高さを保っているブランドですが、ショップを覗けばいつでも新鮮なアイテムに出会えて、いつどんな風に着るかをイメージするのも楽しくなります。
ブランド名は南仏のリゾート地を由来としており、取り扱う服や小物にもフレンチテイストが感じられます。
エスニック柄のブラウスやコットンシルクのシャツワンピースなど、おしゃれしたい日に最適な服が充実しているほか、程よくトレンドな通勤向けの服も多数揃っています。
- ジャンル フェミニン
- 価格帯 高い
coen(コーエン)
大人から子供まで、家族みんなでカジュアルファッションを楽しめるブランドです。
LEEやリンネルなどのファッション誌に掲載されることが多く、ファッションに心地よさを求め、ライフスタイルの一部として位置づけている30代~40代のファンに支持されています。
コットンやリネンなど天然の素材を使ったアイテムが多く、ナチュラルな風合いや着心地の良さ、そして丈夫さには定評があります。
買い求めやすい価格でありながら、同じグループの傘下にあるユナイテッドアローズの服に通じるセンスが魅力で、普段使いのメインブランドにするのに最適です。
程よくゆったりしたシルエットの服がメインですが、さじ加減がちょうどよく、ラフになり過ぎることなく着こなせます。
洋服以外の服飾雑貨も充実していて、なかでもシューズ類は履きやすさと合わせやすさで人気を集めています。
- ジャンル ナチュラル
- 価格帯 安い
EPOCA(エポカ)
モダンで都会的なスタイルを好む女性に向けて、センス良く丁寧に仕上げられた服を届けるEPOCA。
上質な素材と繊細なディテールを大切にし、完成度の高い大人の着こなしを実現します。
30代~40代の働く女性にファンが多く、オフィスでの洗練された装いを叶えてくれるブランドです。
デザインは女性らしくて品があり、きちんと見せたいあらゆるシーンに対応するうえに、素材の良さも相まって長く着用できることが魅力です。
そのためにお値段は高めですが、おしゃれに対して自分の判断基準を持つ層からは、1995年のブランドデビューから厚い信頼が寄せられており、同じ親会社が運営するセレクトショップの「エポカ ザ ショップ(EPOCA THE SHOP)」とともに愛用する大人の女性が多く存在します。
パーティーやセレモニーに適したハイクオリティなドレスも揃っていて、一枚で極上のスタイリングが完成します。
- ジャンル フェミニン
- 価格帯 高い
ICB(アイシービー)
グローバルな視座で自分や社会を見つめる現代女性に向けて、スタイリッシュでエレガントな服を提案するブランドです。
多様でありながら潔く、伝統を大切にしつつも新しい。
柔軟にバランスをとるキャリア女性が、自分らしさや意思を表現できるアイテムが揃っています。
シャープで洗練されたデザインはオフィスで上品な印象を与え、ビジネスシーンでのスマートな佇まいを実現します。
夏場も快適なウォッシャブルのスーツや洗っても着崩れしにくいニットなど、洗濯やケアを考慮した優秀なアイテムが多く、忙しく働く女性もお手入れの心配なく職場でのおしゃれを楽しめます。
ヒップラインが美しく見えるパンツや二の腕をカバーするブラウスは、大人の着やせやきれい見えを叶えてくれるので、どんなシーンでも自信をもって振る舞うことができるでしょう。
- ジャンル コンサバ
- 価格帯 高い
SLOANE(スローン)
完成度の高い日本産のニットアイテムが手に入るSLOANEは、30代から50代向けのファッション雑誌でも紹介されることの多いブランドです。
作り手みずからが着ていて心地いいものを作りたいという思いから服作りが始まり、細かなニュアンスを大切にした珠玉のニットを追求しています。
最高級のコットンやシルクから作られたニットは、美しい光沢と滑らかな肌触りが特徴で、一枚で着ていても高級感があり素敵に着こなせます。
特におすすめのアイテムはアンサンブルとして使えるツインニットで、夏はインナーのみで涼し気に、春夏はセットで温度調整をしながら、贅沢なニットの着心地を堪能できます。
大人に似合う上質なニットが欲しいと思ったら、ぜひお気に入りの一枚を手に入れていただきたいブランドです。
- ジャンル 通勤、きれいめ
- 価格帯 高い
studio CLIP(スタディオクリップ)
何気ない毎日を笑顔でいられるように、そんな願いを込めたナチュラルな服に出会えるブランドです。
トレンドを感じさせるデザインと着回しの効くシンプルさをミックスしていて、シーンや気分に合わせて自由にコーディネートが楽しめます。
人気アイテムの一つである「ユーザーの意見を取り入れて作られたシリーズ」は、二の腕や手首がきれいに見えることや生地の質感などのアイデアを詰め込み、着るたびにハッピーになれるこだわりが感じられます。
またUSAコットンを使ったトップスやワンピースは毎シーズン人気で、洗っても型崩れしにくく着ごこちがいいと好評を得ていて、色違いで何枚か揃えるというファンも多いようです。
シャツや人気モデルとのコラボアウターなど、studio CLIPでしか買えないアイテムも見つかります。
- ジャンル ナチュラル
- 価格帯 安い
UNITED ARROWS green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)
数多くのブランドを持つUNITED ARROWSグループの中でも、生活に寄りそった服や雑貨を取り扱うブランドです。
「Be happy~ココロにいいオシャレな毎日~」をコンセプトに、新しい発見や心までもが豊かになる商品を提供しています。
トラッド感を重視したUNITED ARROWSに対して、リアルクローズ寄りで今っぽさを感じるデザインが特徴となっています。
ママや働く女性に似合うアイテムも多く、程よいフェミニンさや新鮮さが好印象を与えます。
様々なライフスタイルにフィットする服が見つかるので、シーズントレンドを思いっきり楽しみながら、大人のおしゃれを充実させることができるはずです。
通勤に適したアイテムも数多く、自宅で気軽に洗えるジャケットやパンツや疲れにくいパンプスなどが人気です。
2,000円~4,000円台で手に入る小粋なアクセサリーも必見です。
- ジャンル ママファッション、カジュアル
- 価格帯 普通
Whim Gazette(ウィムガゼット)
カジュアルなのに上品、ナチュラルでいてラグジュアリー。
リアルクローズにモードをMIXして、等身大の40代が自分の感性を大切にできるスタイルを提案します。
ゆったりしつつも洗練されたフォルムがデザインの特徴で、リラックスできるトレンド服として注目されているブランドです。
天然素材を贅沢に使ったアイテムが豊富で、高感度な大人のスタイルを表現しながら、ストレスフリーなファッションを楽しめます。
肌のトーンをきれいに見せるレザーブルゾン、シワになりにくく着心地のいいリネンジャケットなど、独自の技術により購入してすぐに体になじむ点も優秀です。
オリジナルウェアのほか、ハイクオリティで手頃な価格のインポート小物も取り扱い、形にとらわれない自分らしいコーディネートを目指す方におすすめです。
- ジャンル カジュアル、きれいめ
- 価格帯 高い
自由区
大手オンワードグループの大人向けブランドで、審美眼に長けた40代前後の女性に向けた上質なアイテムを扱っています。
プレシャスで心地いい素材を使った「オトナハナヤカ」とトレンドライクな「デイリーリュクス」。
2つのキーワードをもとに、自分自身をよく知る大人の女性に、余裕のある洗練されたスタイリングを提案します。
着心地がよくて美しさが引き立つアイテムは、ちょっとしたお出かけからお呼ばれの席まで、エレガントさと芯の強さを表現して華やかに見せてくれます。
トップスの価格が1万円ほどと高めの設定ですが、どんな場においても外すことなく品よく決まるうえに、合わせやすさやお手入れのしやすさという観点からも好評です。
女性らしい繊細さを添えるニットのコレクションや、より上質な服を求める「クラスラウンジ」のラインも好評です。
- ジャンル きれいめ
- 価格帯 高い
23区
23区はオンワード樫山が運営するブランドの一つで、フレンチシックをベースにしたシンプルで上品なスタイルを提案しています。
ブランドのコンセプトは「JAPANESE WOMEN’S STANDARD」で、凛とした美しさを持つ日本の女性に、どこまでもシックで美しい洋服を届けます。
ブランドがターゲットにしているのは、おもに20代や30代の女性ですが、大人の可愛らしさを表現できるという理由から、40代のファンからも強い支持を得ています。
デザインは上品さに程よくトレンドを取り入れていて、きれいめに着こなしたいオフィススタイルはもちろん、清楚で女性らしく見せたいデートスタイルとも好相性です。
花柄やストライプなど、洗練された旬の柄を使った服も魅力的で、アクセントをつけた着映えスタイルが実現します。
パーティーシーンに選びたいドレスや小物も取り扱っており、結婚式や二次会などのイベントにも頼れるブランドです。
- ジャンル きれいめ
- 価格帯 高い
まとめ
今40代に人気のあるブランドから、特におすすめのブランドを厳選してご紹介しました。
お気に入りのブランドをマークしておけば、いざというときのコーディネートにも困りません。
仕事着用のブランドやお出かけ用のブランドなど、シーンに合わせて最適なブランドを使い分けるものおすすめです。
実店舗を持つブランドを中心にピックアップしているので、お店で商品を手にとってみて、じっくり家で考えてショッピングするのもありです。
今の自分に似合うお洋服でモチベーションを上げて、さらに輝きを増して明日からの毎日を過ごしましょう。