美容成分が含まれる洗顔料を使用している女性が多いと思います。
しかし、肝心の美容成分はすすぎでほとんど流れてしまうと言う話もあるようです。
つまり、しっかり汚れを落とし、後で美容成分をしっかりお肌に取り入れてあげることが最も効率的な方法と言えるでしょう。
これらを加味して考えると、洗顔料はしっかり汚れを落とすものでOKなのでは?
って思いませんか?
今回はしっかり汚れが落とせる固形石鹸で洗顔するメリットについてご紹介したいと思います。
MENU
洗顔料は使わないほうがいい?
基本的に、チューブタイプ等、コスメ傾向が強い洗顔フォームには油分が含まれています。
お肌が突っ張ったような感覚にならないのは、この油分が関係しています。
しかし、洗顔後にスキンケアをすることを考えるのであれば、その後にしっかり油分は取り入れることが可能と言えるでしょう。
洗顔フォームよりもずっと油分が含まれていない固形石鹸は、余分な皮脂や汚れを落としてくれますので、しっかり洗いたい女性にはおすすめです。
固形石鹸を使用するメリットとは?
固形石鹸には油分が5%程度しか含まれておらず、そのために洗い上りが突っ張ったような感覚になります。
洗浄力が強いのも固形石鹸の魅力です。
お肌に余分なものがほとんど残らないため、しっかり洗いたい方は固形石鹸の方が実はおすすめです。
お肌の汚れをしっかり落とすため、スキンケア効果も実感しやすくなります。
固形石鹸のデメリットは?
洗浄力が強いため、お肌が弱い方には不向きと言えるでしょう。
洗顔石鹸なら控えめになりますので、そちらを使用するのがおすすめです。
また、洗顔によって皮脂を落としてしまうため、スキンケアを疎かにする方には不向きです。
固形石鹸を使用するメリットは、その後の保湿や油分調整等を含んだスキンケアが大切となります。
通常の固形石鹸でOK?
一般的にお風呂で使われている固形石鹸でOKと言われています。
敏感肌等、固形石鹸では洗浄力が強すぎる場合は洗顔石鹸を選んでみましょう、
もちろんお肌に合わなければ、より洗浄力が弱い洗顔料を選ぶ必要が出てきます。
お肌をサッパリさせてスキンケアを実感しよう
固形石鹸の洗浄力の高さは誰もが知るところかと思います。
お肌のサッパリ具合はこれ以上ないほど実感できるでしょう。
その後のスキンケアの効果を活かすにも、しっかり洗浄できる洗顔料を選ぶことをおすすめします。
洗浄力の強さが気になるなら
洗浄力の強さによって、お肌のつっぱり感が不快だと思う方もいると思います。
どうしても固形石鹸に抵抗があるのであれば、やはり通常の洗顔フォーム等を選ぶ以外にありません。
水やお湯だけの洗顔はOK?
お肌が弱い方は、洗顔料が使えず水やお湯で洗顔する場合がありますが、皮脂汚れや毛穴の汚れはこれだけでは落とすことが出来ません。
低刺激で洗浄力が弱くても、洗顔料を使用するのがベターです。
大人女性におすすめの洗顔料
-
-
大人女性の正しい洗顔方法とおすすめ洗顔料をご紹介
続きを見る