宅配クリーニング

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

大切にしたい靴やブーツ、自分で洗うとどこか痛めそう…通常の衣類の洗濯とは違い、時に特殊な技術が必要となる靴のクリーニング。

自宅で出来る範囲内で、もし汚れや臭いが除去できないのであれば、クリーニングに出してきれいにしてもらうのがベストです。

靴のクリーニングを行っている宅配クリーニング店をリサーチしましたので、是非参考にしてみて下さい。

クリーニングに出すべき靴はどんなもの?

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

クリーニングに出すことが特に推奨される靴の種類は、主に高級ブランド靴や水や汚れに弱い素材を使用した靴です。

クリーニングに出すべき靴の種類

高級革靴

高品質のレザー製靴やエキゾチックな革(蛇革、ワニ革など)を使った靴は、専門的なケアが必要です。

日常的な革のケアは自宅でもキットを使用すればできますが、靴内部の臭いや汚れは、素人では取り除くのが難しいです。

スエード靴

スエードはデリケートな素材で、水や汚れに弱いため、専門的なクリーニングが適しています。

自宅で洗濯できるものもありますが、基本的には洗濯が難しい分類とされています。

高級ブランド・デザイナー靴

高価なデザイナー靴は、材料やデザインが特殊であることが多く、適切なケアが必要です。

自宅で洗濯して失敗したという事になると、計り知れないダメージだけが残ってしまいます。

スポーツシューズ

特に高性能なランニングシューズやバスケットシューズなどは、構造が複雑で手入れが難しいことがあります。

機能性が損なわれる可能性もあるので、プロのクリーニングにお任せした方が良い場合があります。

装飾が施された靴

ビーズや刺繍などの装飾が施された靴は、繊細な扱いが必要です。

安価な物や洗濯表示で可能な物は自宅でも洗濯できますが、乱暴に扱うと装飾が取れたりする可能性があります。

クリーニングに出すべき靴の状態

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

家の洗濯でどうしても取れない汚れや臭いは、クリーニング店に任せる方が良いでしょう。

深刻な汚れやシミ

家庭での掃除では落ちにくい深刻な汚れやシミがある場合、プロの技術が必要になります。

お気に入りの靴や高価な靴の場合はクリーニング一択となります。

長期間使用後

長期間使用しているが、これまで適切なクリーニングを行っていない靴は、臭いや汚れが酷い場合があります。

使い方にもよりますが、一度リセットと言う形でクリーニングに出すのがおすすめです。

悪臭

消えない悪臭がある場合、特に内部の清掃と消臭が必要です。

自宅でも消臭は可能ですが、効果が薄い場合はプロに任せてみましょう。

形状の歪み

使用により形状が崩れたり、履きジワが深くなっている靴は、自宅での修復が困難です。

応相談となりますが、クリーニング店に相談してみると良いでしょう。

特殊な汚れ

油汚れや塗料、その他通常の洗剤では落ちにくい汚れは、プロの技術が必要な場合が多いです。

ホームセンターやドラッグストアで購入できる市販の洗剤では効果が薄いので、任せた方が良いです。

靴の宅配クリーニング

おすすめ宅配クリーニングは以下の通りです。

店舗名 コース名 価格
美靴パック 2足 9,500円(税込)
くつリネット ライトコース1足
スタンダードコース1足
スペシャルコース1足
4,378円
7,678円
8,778円
カジタク スタンダードコース2足パック
スペシャルコース足パック
14,256円
16,456円
リナビス 皮革・ブランド靴コース1足 17,600円
ワードローブトリートメント 靴1足 3,960円~
アルプスクリーニング 紳士革靴1足 3,300円(スニーカーは550円)

価格差が激しいですが、最も安い価格設定なのがアルプスクリーニングとなっています。

次いでくつリネットと美靴パックが安めですが、この2店舗は靴専門で取り扱うため、技術力や信頼性が高いです。

最も高価なのが、意外とリナビスだったりしますが、こちらは本格的な技術を採用し、高級ブランド靴を仕上げることを目的としたメニューなので、高額となっています。

価格帯とサービス内容のバランスが良いのが美靴パックとくつリネットと言えます。

美靴パック

美靴パック

靴・ブーツのクリーニングを選ぶなら

シューズ専門の宅配クリーニング店です。

靴に特化しているため、靴やブーツのみをクリーニングに出したい方におすすめです。

最長で7か月の保管サービス付きで、抗菌・防臭をはじめ、型崩れ防止などの無料サービスやその他有料オプションが用意されています。

靴・ブーツのクリーニング価格

2足:7,590円

☆オプション

最適仕上げ:860円
補色加工:990円
撥水加工:770円
保管:880円
*1足分の価格

保管期間

最長7か月

仕上がり目安

到着から10営業日程度

送料

送料無料

支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、代引き決済

対応エリア

全国

取扱不可

エナメル・爬虫類・アニリン仕上げなどの特殊加工の靴

その他サービス

抗菌・消臭加工

公式サイト

美靴パックの詳細

まずはチェック♪

くつリネット

くつリネット

くつ専用の手洗いクリーニング

ムートンブーツや、革靴・スニーカーなど、様々な靴を取り扱っている、くつリネット。

雨ジミだけでなく、カビの生えてしまった靴、サンダルの黒ずみなど、幅広く対応してくれます。

それぞれのアイテムに合わせて、ブラッシング・色補正・クリーム仕上げを施してくれるのも嬉しいポイント。

汚れていたお気に入りの靴が、見違えるほどよみがえりますよ。

靴・ブーツのクリーニング価格

☆スタンダードコース
4足パック:21,912円
3足パック:19,734円
2足パック:14,256円
1足:7,678円

☆スペシャルコース
4足パック:25,432円
3足パック:23,034円
2足パック:16,456円
1足:8,778円

☆ライトコース
4足パック:10,912円
3足パック:9,834円
2足パック:7,656円
1足:4,378円

4足目以降は4足パックの1足分の料金が適用
パック内コースを別々に指定可能

保管期間

最大9か月

仕上がり目安

最短14日

送料

1,078円(税込) 3,300円(税込)以上で送料無料
※北海道・沖縄 2,156円(税込 ) 4,400円(税込)以上で送料無料

支払方法

クレジットカード、代引き決済

取扱不可

破損・変質・劣化等・特定の汚れ等があれば取扱不可

公式サイト

くつリネットの詳細

まずはチェック♪

カジタク

カジタク

価格の安さと細かく豊富なプラン設定

あらゆるものをクリーニングできる宅配サービスで、靴やブーツもリーズナブルな価格で施術してくれます。

基本的にオールマイティーな内容になっていますので、衣類とともに靴もクリーニングに出したい時におすすめです。

靴・ブーツのクリーニング価格

☆靴・ブーツクリーニング
スタンダードコース
2足パック:14,256円
3足パック:19,734円
4足パック:21,912円
保管付き(+1,100円/1足)
スペシャルコース
2足パック:16,456円
3足パック:23,034円
4足パック:25,432円
保管付き(+1,100円/1足)

保管期間

最長9か月

送料

送料無料

支払方法

クレジットカード、Amazon Pay

公式サイト

カジタクの詳細

まずはチェック♪

リナビス

リナビス

保管期間が長くリーズナブルな価格設定の宅配クリーニング

衣服の宅配クリーニングでも人気のリナビスですが、皮革製品専門の宅配クリーニングもあります。

パックプランは、クリーニング・キズや擦れの修正・色補正・仕上げがセットになったコース。

修復・メンテナンスは全て手作業で行う徹底ぶり。

クリーニング不可と表示されているものでも、95%が取り扱い可能となっています。

諦めていた方も、クリーニング出来る可能性がありますので、一度問い合わせてみることをお勧めします。

靴・ブーツのクリーニング価格

皮革・ブランド靴コース1足:17,600円
靴保管コース :2足3,190円

その他オプション多数あり

保管期間

最大12か月間

仕上がり目安

1か月程度

送料

送料無料 北海道・離島2,090円、沖縄6,050円

支払方法

クレジットカード、NP後払い、代引き決済

対応エリア

全国

取扱不可

汚れレベルや破損等による取扱不可あり

その他サービス

シミ抜き無料、毛玉取り無料、ボタン修理無料、再仕上無料など

公式サイト

リナビスの詳細

まずはチェック♪

リナビスはこんな宅配クリーニング!人気の理由・口コミ評判やプランまとめ
リナビスはこんな宅配クリーニング!人気の理由・口コミ評判やプランまとめ

創業60年の老舗クリーニング店が展開する宅配クリーニング、リナビス。 カンブリア宮殿で紹介されたので、ご存知の方も多いと思います。 おせっかいすぎるサービスと、技術の高さを売りに大変人気がありますが、 ...

続きを見る

ワードローブトリートメント

ワードローブトリートメントはこんな宅配クリーニング!プランやおすすめの人まとめ

『一客洗い』の極上仕上げ、最高級クリーニング

 

靴・ブーツのクリーニング価格

靴:3,960円~
靴修理(婦人靴):2,750円~
靴修理(紳士靴):6,820円~
要見積もり、詳しくは公式通販サイトをご覧ください。

保管期間

無し

仕上がり目安

到着して正式な見積もり後、2~3週間程度

送料

一律2,000円 20,000円以上の注文で送料無料
北海道・沖縄・離島は別途

支払方法

クレジットカード、銀行振込

対応エリア

全国

取扱不可

上記メニュー以外 汚れレベルや破損等による取扱不可あり

その他サービス

シミ抜き無料、静止乾燥、シルエット復元、職人手仕上げなど

公式サイト

ワードローブトリートメントの詳細

まずはチェック♪

アルプスクリーニング

アルプスクリーニング

多彩なクリーニングメニューが魅力!

 

靴・ブーツのクリーニング価格

紳士革靴クリーニング:3,300円(税込)
靴修理・衣類のお直し・リフォーム:110円(税込)

保管期間

6か月間

送料

衣類クリーニングコースは送料無料
プランにより異なる送料設定なので、商品ページを参照ください。

支払方法

クレジットカード、銀行振込

公式サイト

アルプスクリーニングの詳細

まずはチェック♪

 

ブーツは日頃のお手入れが大切です

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

お気に入りの靴やブーツは、シーズンの終わりにはきれいな状態に整えてから保管しておきたいものです。

とはいえ自宅の場合どの程度まで靴をお手入れしてよいのものかわからず、ついついそのままシューズラックに入れてしまっているという人もいるかもしれません。

目立つ汚れなどはきれいに取り除いた状態で保管したほうが、次のシーズン気持ちよく履けますし、靴の寿命を延ばすうえでも良いでしょう。

また日ごろから小さなケアをしておくことで、靴を汚れや傷みから防ぐこともできます。

軽い汚れなら自宅でセルフケア

軽くふき取る程度の汚れや、消臭剤で何とかなる臭いは自宅でもセルフケアが可能です。

特にブーツは表面積が大きいので、汚れが付きやすく、臭いも気になります。

ホームセンターやドラッグストアでは、靴やブーツのケアアイテムが多数販売されています。

水につけて洗いたい気持ちはあると思いますが、靴やブーツを傷めないために、こうした対策アイテムを使用してみるのがおすすめです。

ブーツのセルフケアのやり方

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

ブーツは特に、自宅での洗濯が難しい靴ですが、日頃のケアは可能です。

クリーニングに出してしまうのも良いですが、ブーツを少しでも長持ちさせるためにも、日ごろのケアやお手入れも大切です。

またシーズンが終わったときには、しっかりとお手入れをしてから収納保管しておくようにすると、保管中のトラブル防止にもなるでしょう。

ブーツは素材によってお手入れ方法が多少異なりますので、それぞれ素材に合わせた方法でお手入れをしましょう。

レザーや革製のブーツの日ごろのケアの仕方

レザーや革製のブーツのケアの仕方は以下の通りです。

  1. 防水スプレーで汚れを防止
  2. 普段のお手入れはブラシで簡単に
  3. 汚れが強い場合はブーツ用クリーナーできれいに
  4. 汚れをふき取った後は保護剤で保護をする
  5. グローブクロスなどで磨く

ブーツに汚れがついていない状態で、防水スプレーを吹きかけて陰干ししておきましょう。

履いた日のお手入れとしては、馬毛ブラシなどを使って簡単にほこりなどの汚れを払うだけで構いません。

泥などでブーツが汚れてしまった場合は、やわらかい布(Tシャツなどの端切れやウエスでOK)にクリーナーをつけて、丁寧に汚れをふき取ります。

クリーナーで汚れをふき取った後のブーツはとても無防備な状態です。

必ず保革専用クリームをブーツ全体になじませて、保護してあげるようにしましょう。

グローブクロスや乾いた布などを使い全体を丁寧に磨けば、ツヤがでて美しい状態を保てます。

スエードやムートン素材のブーツの日ごろのケアの仕方

スエードやムートン素材のケアの仕方は以下の通りです。

  1. 防水スプレーで汚れを防止
  2. 普段のお手入れはブラシで簡単に
  3. 靴底部分は革用汚れ落としなどできれいに

フェイクムートンの場合はおしゃれ着用洗剤による手洗いができますが、スエードやムートンは基本水洗い厳禁。

水ジミや変色の原因となりやすいため、汚れが強い場合は自分でお手入れをしないようにしましょう。

ムートン素材の部分の汚れは、ブラッシングをして優しく落とす程度にとどめます。

靴底などの泥汚れが気になる場合には、布などでふき取ってから革用汚れ落としを使うと良いでしょう。

保管時はどうするのが良い?

長期使用しない場合などは、「革用除菌消臭スプレー」などで靴の中のニオイのケアをしておくと良いでしょう。

またカビなどを予防するためにも、全体にカビ用ミストをかけて陰干しをします。

完全に乾いた後は、靴の中に除湿剤やシューズキーパーを入れて、湿気や型崩れを防ぐケアをします。

保管する際は、風通しの良いところに保管するようにしましょう。

※防水スプレー等を使用する際は、屋外の火の気のない場所で使用するようにしましょう。

自宅で出来る、革靴のセルフケアの方法

靴やブーツのおすすめ宅配クリーニング!出すべき靴の種類や状態まとめ

スーツと革靴はセットのようなもので、毎日履くものだから、革靴も日々のメンテナンスが重要です。

男性用の革靴のメンテナンスにより靴の寿命を延ばし、見た目を良好に保つために必要不可欠と言えます。

メンテナンス方法

  1. 靴の表面の汚れやほこりを柔らかいブラシや布で丁寧に取り除きます。
  2. 汚れがひどい場合は、革専用のクリーナーを使用します。
  3. 革を柔らかく保つために、革専用のコンディショナーを定期的に塗布します。革が乾燥して硬くなるのを防ぎます。
  4. コンディショニング後には、靴を磨いて光沢を出します。
  5. 靴磨きクリームやワックスを使用し、布や専用のブラシで均等に伸ばします。
  6. 防水スプレーなどを使用して靴を保護し、雨や汚れから靴を守りましょう。
  7. 使用しないときは、靴ツリーを入れて形を保持し、通気性の良い場所に保管します。

革靴に履きなれている、特に年配の男性の方ならメンテナンス方法を知っている方も多いと思います。

靴のメンテナンス用のキットが売っていますので、それを使用すると便利です。

注意点

革靴のメンテナンスをする際に、気を付けるべきポイントがあります。

  • 革は水分に弱いので、過度に濡らさないようにします。特に洗浄時は注意が必要です。
  • 革靴を直射日光の下に長時間置くと色褪せや素材の劣化を招きます。
  • 靴を定期的にメンテナンスすることで、革の状態を良好に保つことができます。
  • 靴の素材に合ったクリーナーやコンディショナーを選ぶことが重要で、間違った製品を使うと革を傷める可能性があります。
  • 濡れた靴は自然乾燥させ、ヒーターやドライヤーなどの高熱を避けます。

革靴もブーツも日頃からのメンテナンスが大切

靴はクリーニングに出せばきれいな状態で返ってきますが、年に1回程度しか出さないと思いますので、使用していれば当然汚れが蓄積していきます。

毎日キレイを保つためにも、日頃からのメンテナンスは非常に重要となります。

心地よく靴やブーツは履きたいと思いますので、参考にしてみて下さい。

  • この記事を書いた人
Mina

Mina

ライフスタイルに関する情報を発信するのが仕事の30代主婦。 趣味が洗濯の2児の母。

-宅配クリーニング
-