汚れを落とす洗顔料ですが、そんな洗顔料にも美容成分をふんだんに含んだものが多く販売されています。
ヒアルロン酸やコラーゲンなど、潤いを与えてくれる成分は、現代の美容化粧品において必須成分と言えるでしょう。
ですが、基礎化粧品はお肌につけた後に流す必要が無く、ものによってはその効果を存分に味わうことができますが、洗顔は一度水で流してしまうため、美容成分ごと流れてしまうのでは…
そんな疑問、ありませんか?
今回は洗顔料に美容成分が本当に必要なのかを検証していきたいと思います。
洗顔料の目的
洗顔料は皮脂汚れをしっかり洗い落とすことにあり、基礎化粧品をより効果的に使用するためのステップです。
従って、お肌に何か残っているよりも、サッパリするくらい汚れを落とした方が良いと言えます。
本来の洗顔料の目的を考えれば、固形石鹸が最もおすすめなのはそういった理由にあります。
こちらも参考に
-
-
洗顔料は使わない?固形石鹸で洗顔するメリットとは
続きを見る
洗顔料の美容成分は効果あり?
洗顔料に美容成分が含まれているものが多くありますが、洗顔した後で水で洗い流してしまうため、実際のところお肌には残らないのです。
良いと言われている美容成分入りの洗顔料で洗顔したら、お肌がつっぱることなくしっとりしていい感じ…
それは洗顔料に含まれている油分によるものです。
従って、良い美容成分が含まれていたとしても、それは水で洗い流されてしまうことになります。
入っていないよりは入っていた方が良いとは言えますが、結局のところ基礎化粧品でしっかり潤いを与えてあげる方が得策と言えるでしょう。
敏感肌や乾燥が酷い女性はどうする?
固形石鹸は洗浄力が強いため、どうしても洗浄力の弱い洗顔料を使用しなければならない…
と言う場合は、無理して固形石鹸を使用する必要はないと思います。
かと言って、弱酸性のお肌に優しい洗顔料を選ぶべき、と言うわけではありません。
と言うのも、水で洗い流した地点でお肌のphは中性になるはずですので。
弱酸性の基礎化粧品を使用した地点で初めてお肌が弱酸性になります。
洗顔料を過信しすぎない
すごく優秀な成分が含まれている…
と言っても、洗顔料は本来しっかり皮脂汚れを落とし、基礎化粧品の有効成分をお肌に浸透させるためのステップにすぎません。
美容成分がしっかり含まれているとか、弱酸性とか、洗い上りがしっとりするとか、そういう部分ではなく、しっかり汚れを落とせるかどうかで選ぶのがポイントとなります。
ただ、人によってはやっぱり美容成分が含まれている方がいいと言う方もいると思います。
そういう方は、口コミで評判が良い洗顔料を選んで使用してみましょう。
おすすめの洗顔料
-
-
大人女性の正しい洗顔方法とおすすめ洗顔料をご紹介
続きを見る