日焼けが気になる季節。
日焼け対策に、日焼け止めを購入する方が多いと思います。
最近は、様々な機能を持った日焼け止めも登場しているので、どれを購入するのがBESTか迷いますよね。
自分に適した日焼け止めが見つかるように、SPFやPAの見かたから、日焼け止めの種類や用途など解説しつつ、おすすめの日焼け止めをご紹介します。
MENU
- 1 日焼け止めにはどんな種類があるの?
- 2 自分にピッタリの日焼け止めの選び方
- 3 これがあれば安心!オススメの日焼け止め20選
- 3.1 アリィー エクストラUVジェル N
- 3.2 アネッサ パーフェクトUVスキンケアジェル a
- 3.3 アリィ- エクストラUVハイライトジェル
- 3.4 スポーツビューティ サンプロテクトジェル
- 3.5 UVイデア XL プロテクショントーンアップ
- 3.6 アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク a
- 3.7 ビオレUV アクアリッチウォータリージェル SPF50+
- 3.8 ランコム UVエクスペールトーンアップローズ
- 3.9 ビオレUV アクアリッチウォータリーエッセンス
- 3.10 ビオレUV アスリズムスキンプロテクトミルク
- 3.11 &be UVミルク
- 3.12 キュレル UVエッセンスA SPF30
- 3.13 アリィー ニュアンスチェンジUVジェルRS
- 3.14 ビオレUV アスリズムスキンプロテクトエッセンス
- 3.15 RMK UVフェイスプロテクター50
- 3.16 ニベアサン ウォータージェルSPF50
- 3.17 キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
- 3.18 スキンアクア スーパーモイスチャージェル
- 3.19 DHC サンカットQ10パーフェクトミルク
- 3.20 メンソレータム サンプレイクリアウォーター
- 4 人気の日焼け止めをまとめて比較
- 5 日焼けと肌再生までのメカニズム
- 6 SPF・PAの違いと見かたをおさらい!
- 7 日焼け止めを効果的に使うには?
- 8 夏になる前からしっかり日焼け予防が大事
日焼け止めにはどんな種類があるの?
肌質や好みの質感、それぞれ適した部位などがあります。
クリーム
クリームタイプは、保湿力があり、こっくりと重めの質感。
密着度やカバー力が高く、崩れにくいので、化粧下地としても使いやすいのが特徴。
その分少し落ちにくいため、しっかりクレンジングすることが大事です。
つっぱる感じが苦手な方や、乾燥肌の方、冬場のUVケアにもおすすめ。
ミルク
ミルクタイプは、クリームに比べると軽い質感。
しっとりと保湿力がありながらも、瑞々しいつけ心地で、身体用としても使いやすいのが特徴。
クリームタイプに比べると、比較的落としやすくなっています。
スッと優しく伸びるので、べたつくのが苦手な方や、敏感肌の方にもおすすめ。
ジェル
ジェルタイプは、みずみずしい質感。
サラッとしていて伸びがよく、塗り直しがしやすく、適度な保湿力があるのが特徴。
さっぱりとした使用感で、べたつきが気になる方におすすめです。
紫外線吸収剤が含まれているものもあるので、敏感肌の方は注意しましょう。
エッセンス
エッセンスタイプは、サラッと滑らかな質感。
保湿力が高く、美容成分が含まれているので、スキンケア効果があるのが特徴。
サラッとしていながら、しっとりするので、乾燥肌も安心して使えます。
肌トラブルの多い方や、一日中家にいるときにもおすすめ。
スプレー
スプレータイプは、身体にシュッと吹き付けるだけで、手軽に塗布することが出来ます。
さっぱりとした使用感、塗り直しのしやすさ、手では塗りずらい部分への塗布が出来るのが特徴。
但し、塗りムラになりやすいので、その点は注意が必要です。
目に入る危険もあるので、顔に使う際には、一度手に取ってから塗るようにしましょう。
スポーツやレジャーシーンに、特におすすめです。
パウダー
パウダータイプは、お化粧の仕上げに使用するタイプの日焼け止め。
塗り直しがしやすく、メイク直しにも使え、塗布後の肌がサラッとなるのが特徴。
化粧をしていることを気にしなくてもいい、というメリットと、化粧崩れに左右されてしまう、というデメリットがあります。
肌に優しいものが多いので、肌が弱い人にもおすすめ。
自分にピッタリの日焼け止めの選び方
日焼け止めは、数値が高ければいいというわけではなく、状況に合わせた数値を選ぶことが大事。
効率良く紫外線をカットし、日焼け止めによる肌ダメージを最小限に抑えることで、美肌をキープする事が出来ます。
用途に合わせた選び方
炎天下でのマリンスポーツやレジャー
長時関屋外で過ごす時には、最高レベルのSPF50+/PA++++がおすすめ。
強い紫外線を浴びるので、しっかりガードしないと、かなりの肌ダメージを受けてしまいます。
また、汗をかいたり水に濡れることで、日焼け止めがすぐに落ちてしまわないように、汗・水に強いものを選ぶようにしましょう。
こまめな塗り直しも必須です。
短時間の屋外スポーツ
短時間であれば、SPF30+/PA+++程度で大丈夫です。
但し、スポーツをする際は、汗をかいたり、通常より衣服などで擦れやすいので、汗・擦れに強いものを選ぶのがPOINT。
日射しが強くない時は油断しがちですが、紫外線は一年中降り注いでいますので、塗り忘れないようにしましょう。
炎天下同様、塗り直しもして下さいね。
家にいる時・ちょっとした買い物などの日常生活
屋内にいる間も、窓があれば紫外線を浴びる可能性があるので、日焼け止めは必須です。
屋内ではSPFの数値は低めでも大丈夫なので、SPF10~20/PA+++程度で大丈夫。
窓ガラスを通過するのはUVA波なので、PAの+が多いものを選ぶようにしましょう。
逆に、必要以上に数値が高い日焼け止めは、その分肌への負担が大きくなるので要注意。
こまめな塗り直しも忘れないで下さいね。
肌質に合わせた選び方
乾燥肌
乾燥肌には、クリームタイプやミルクタイプの日焼け止めがおすすめ。
しっとりとしたテクスチャーのクリームタイプは、塗った後のツッパリ感を気にせず使用することが出来ます。
特に、乾燥が気になる冬に重宝しますよ。
軽い塗り心地を求める方は、ミルクタイプを選びましょう。
クリームタイプよりも軽いテクスチャーで、べたつきを気にせず保湿も出来ます。
汗ばむ夏でも使いやすいのでおすすめです。
オイリー肌
オイリー肌には、ジェルタイプがおすすめ。
サラッとしたテクスチャーで、塗り心地もさっぱりしているものが多く、べたつきが気になりません。
みずみずしさがあるので、夏場に使用しやすいのも大きなメリット。
ジェルタイプは、何度塗っても重たくならないので、オイリー肌でも安心して塗り直しや重ね塗りが出来ます。
敏感肌
敏感肌には、パウダータイプやノンケミカル処方の日焼け止めがおすすめです。
ノンケミカルとは、紫外線散乱剤が使われている日焼け止めのこと。
紫外線吸収剤が使われている日焼け止めは、敏感肌の方・化粧品で肌荒れを起こしやすい方にとって、肌トラブルの原因になると言われています。
それに比べて紫外線散乱剤は、肌への刺激が少なく、簡単に落とせるというメリットや、子供も使用できるなど、親子で兼用出来るのも嬉しいPOINTです。
紫外線散乱剤:酸化チタン・酸化亜鉛 など
紫外線吸収剤:メトキシケイヒ酸エチルヘキシル など
これがあれば安心!オススメの日焼け止め20選
アリィー エクストラUVジェル N
SPF50+/PA++++
摩擦や擦れに強いフリクションプルーフ、汗・水に強いスーパーウォータープルーフのダブルプルーフ処方。
落ちにくさを追及した日焼け止めとなっています。
みずみずしい使用感が特徴のジェルは、保湿効果のあるヒアルロン酸を美容液成分として配合。
深層部ダメージUVバリア技術を搭載しており、塗った直後から全身を優しくいたわってくれます。
化粧下地としても使用可能なので、デイリー使いしやすい日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:40g/90g
- 価格:1155円(税込)/2190円(税込)
アネッサ パーフェクトUVスキンケアジェル a
SPF50+/PA++++
汗・水に強いスーパーウォータープルーフ、肌に砂がつきにくいサンドプルーフ処方の日焼け止め。
指滑りがよくUVブロック膜が取れにくい耐こすれ機能、汗や水に触れるとUVブロック膜が強くなる、アクアブースターEX技術を搭載。
紫外線を強化カットしてくれます。
アクアタッチのジェルが、べたつかずみずみずしくなじんで心地いい使用感。
スキンケア成分を50%配合し、化粧下地としても使えて、石けんでするりと落とすことの出来る日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:爽やかなシトラスソープの香り
- 容量:32g/90g
- 価格:1320円(税込)/2640円(税込)
アリィ- エクストラUVハイライトジェル
SPF50+/PA++++
トーンアップパール配合で、透明感とツヤのある白肌仕上がりの日焼け止め。
摩擦で落ちにくいフリクションプルーフ、スーパーウォータープルーフ処方。
深層部ダメージUVバリア技術で、紫外線から肌を守ってくれます。
ニュアンスグリーンのジェルが、肌をトーンアップ。
ヒアルロン酸やコラーゲンといった美容液成分配合で、化粧下地としても使用することが出来ます。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:気分が弾む ジャスミン&ホワイトペシェの香り
- 容量:60g
- 価格:2332円(税込)
スポーツビューティ サンプロテクトジェル
SPF50+/PA++++
汗・水・こすれなどに強い、スーパーウォータープルーフタイプのジェル状日焼け止め。
潤いを保ちながら、強力に紫外線をカットします。
プラスとマイナスのイオンを同時配合する事で、肌の上でイオンが磁石のように引き合い、強固な膜を作る、密着イオン技術を搭載。
スクワラン・コラーゲンなどの美肌成分も配合されており、紫外線対策をしながら美肌をキープ。
汗をかいても、ぬるつき・べたつきが気にならず、塗り直しがしやすので、レジャーシーンにおいても重宝します。
スーパーウォータープルーフ処方でありながら、石けんで落とせる日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:汗をかいても心地良く使える香り
- 容量:40g/90g
- 価格:40g 1100円(税込)/90g 2200円(税込)
UVイデア XL プロテクショントーンアップ
SPF50+/PA++++
シミやシワなどの原因を作り出すと言われる、UVA波をしっかり防御。
独自のマルチプロテクションテクノロジーで、紫外線だけでなく、美肌の大敵であるPM2.5などの外的要因からも肌を守ってくれる日焼け止め。
スキンケア成分や、肌本来のバリア機能をサポートする、整肌成分も配合。
トーンアップテクノロジーが、光を乱反射することで、光のベールを纏っているような、自然で上品なツヤ感を演出し、肌を綺麗に魅せてくれます。
くすみ・色むらなどの、気になる肌悩みもナチュラルにカバー。
優れた機能を搭載しながら、石けんで落とせる肌に優しい日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔用
- 香り:無香料
- 容量:30mL
- 価格:3740円(税込)
アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク a
SPF50+/PA++++
SPF/PA、ウォータープルーフともに、パーフェクトな日焼け止め。
サーモブースター・アクアブースター・ウォータープルーフブースターの、トリプルディフェンス技術を搭載しています。
汗・水・太陽の熱に触れることでUVブロック膜が強くなるテクノロジーで、どんなシーンでもしっかり肌をガード。
保湿と美肌のスキンケア成分を50%配合する事で、日焼け止めを塗りながら、気になる肌ケアも出来ます。
肌なじみが良く、サラッとした使い心地。
化粧下地としても使える日焼け止めで、石けんオフも可能です。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:爽やかなシトラスソープ
- 容量:60mL
- 価格:3300円(税込)
ビオレUV アクアリッチウォータリージェル SPF50+
SPF50+/PA++++
時間が経っても潤いが続く、スーパーウォータープルーフの日焼け止め。
ミクロの隙間までしっかりとムラなく塗れるMicro Defense処方。
ウォーターカプセルが配合された水感ジェルは、するりと伸びます。
ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が乾燥を防ぎ、光のベールで全身を明るい美肌に見せてくれます。
化粧下地としても使える、石けんで落ちる日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:ホワイトミュゲの優しい香り
- 容量:90mL
- 価格:896円(税込)
ランコム UVエクスペールトーンアップローズ
SPF50+/PA++++
汗に強く、うるおいが続くオールシーズン使える日焼け止め。
64色から選ばれた理想のピンクが、黄ぐすみしやすい日本女性の肌をトーンアップさせ、ナチュラルな透明感を作ってくれます。
さらに、肌の内側・表面の光を反射させるトーンアップテクノロジー搭載で、美ツヤが手に入ります。
素肌を美しく守る、整肌成分であるエーデルワイスエキスを配合。
女性らしい血色感で、思わず触れたくなるような肌を演出してくれる日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔用
- 香り:香りはするが記載なし
- 容量:30mL
- 価格:6380円(税込)
ビオレUV アクアリッチウォータリーエッセンス
SPF50+/PA++++
80分間の耐水試験をクリアした、スーパーウォータープルーフの日焼け止め。
マイクロディフェンス処方で、ミクロの隙間までムラなく塗ることが出来ます。
ぷるぷるのウォーターカプセル配合で、サッと肌に密着して白浮きせず、透明感のある仕上がりに。
重ね塗りをしても、重たくならないので、塗り直しもしやすい水感エッセンスです。
ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキス、保湿成分配合。
化粧下地としても使える、デイリー使いしやすい日焼け止めで、石けんでも落とすことが出来ます。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:ホワイトミュゲの優しい香り
- 容量:50g
- 価格:896円(税込)
ビオレUV アスリズムスキンプロテクトミルク
SPF50+/PA++++
40℃・湿度75%という高温多湿の過酷な環境にも耐える、スーパーウォータープルーフの日焼け止め。
汗・擦れに強く落ちにくいタフブーストTechを採用。
シルクタッチミルクは、肌になじんだ後、するするっとした肌感触に変わります。
肌の乾燥を防ぐ、ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・保湿成分配合、ニキビになりにくい処方で、化粧下地としても優秀。
石けんでオフすることが出来ます。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:ホワイトフローラル(天然香料配合)
- 容量:65mL
- 価格:1650円(税込)
&be UVミルク
SPF50/PA++++
ノンケミカル処方でありながら、高い紫外線カット効果のある、肌にも環境にも優しい日焼け止め。
白浮きを抑えながら、微細パールが肌を自然にトーンアップさせ、透明感のあるキメの整った美肌を演出。
きしみ感を抑えた独自製法で、みずみずしくなめらかな塗り心地です。
花粉やPM2.5・排気ガスなどの環境ストレスから素肌を守るオウゴン根エキスや、紫外線による肌荒れや乾燥ダメージを防ぐソメイヨシノ葉エキス、高機能保湿成分などを配合。
うるおったなめらかな肌を保ってくれます。
子供も使用でき、石けんで落とせる日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:天然のオレンジとラベンダーの爽やかな香り
- 容量:30g(チューブ)/116g(ポンプ)
- 価格:1980円(税込)/3080円(税込)
キュレル UVエッセンスA SPF30
SPF30/PA+++
日常の紫外線をしっかりカットし、潤いを与えながら紫外線から肌を守ってくれる、乾燥性敏感肌のための日焼け止め。
乾燥や日焼けによるシミ・そばかすなどの、紫外線による肌ダメージを防ぐだけでなく、肌荒れしにくいうるおい肌を保ってくれます。
顔やからだに伸ばしやすく、さらっとなじむエッセンスは、白残りしにくく、肌への負担感がないつけ心地で、化粧下地としても使えます。
植物由来の消炎剤配合で、日焼け後のほてりを防止。
赤ちゃんのデリケートな肌にも使用できる日焼け止めです。
- 効果:SPF30/PA+++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:50g
- 価格:1650円(税込)
アリィー ニュアンスチェンジUVジェルRS
SPF50+/PA++++
トーンアップパール配合で、明るく血色感のあるツヤ肌に仕上げてくれる日焼け止め。
汗や水に強いスーパーウォータープルーフ、こすれに強いスーパーフリクションプルーフ処方。
さらに深層部ダメージUVバリア技術で、強力な紫外線から肌を守ってくれます。
保湿効果のあるヒアルロン酸を美容液成分として配合しているので、化粧下地としても優秀。
汗の臭いを感じさせなくする調香技術を取り入れているので、夏場も安心の日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:フリュイローズ&ゼラニウム
- 容量:60g
- 価格:1980円(税込)
ビオレUV アスリズムスキンプロテクトエッセンス
SPF50+/PA++++
汗・擦れに強く落ちにくいタフブーストTechを採用した、スーパーウォータープルーフの日焼け止め。
高温多湿の過酷な環境にも耐えることが出来る落ちにくさで、紫外線から肌をしっかりガードしてくれます。
モイストタッチエッセンスで、なめらかな肌感触に。
ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどが、肌の乾燥を防いでくれます。
ニキビになりにくい処方で肌にも優しく、化粧下地として使用したり、石けんで落とすことも出来る日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:ホワイトフローラル(天然香料配合)
- 容量:70g
- 価格:1650円(税込)
RMK UVフェイスプロテクター50
SPF50+/PA++++
肌深くまでダメージを与えるUVAも強力にカットする、みずみずしい使い心地の日焼け止め。
肌にぴたっと薄い膜を作り、肌をしっかり守ります。
素肌よりもつけている方が気持ちいいと感じる、ウォーターベース処方。
ベビーピーチエキスなどの保湿成分が、紫外線で乾燥しがちな肌に潤いを与え、なめらかな状態をキープしてくれます。
白浮きしないのでメイクにもひびかず、デイリーからレジャーシーンまで幅広く使うことの出来る日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔用
- 香り:無香料
- 容量:50g
- 価格:3300円(税込)
ニベアサン ウォータージェルSPF50
SPF50/PA+++
角層を保水ケアして乾燥まで防ぐ、化粧水感覚で使える日焼け止め。
保湿成分の、浸透型ヒアルロン酸・高保水型ヒアルロン酸をダブルで配合。
強力紫外線をカットしながら、角層のバリア機能の働きを助け、うるおいを保ってくれます。
水のように伸びてさらっとなじむ、肌に負担感のないつけ心地で、化粧下地の機能もある石けんで落とせる日焼け止めです。
- 効果:SPF50/PA+++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:80g(ボトル)/140g(ポンプ)
- 価格:828円(税込)/980円(税込)
キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
SPF50+/PA++++
化粧水感覚で使えるジェル状の日焼け止め。
肌に伸ばすとパシャッとはじける水感ジェルが、さっぱりとみずみずしく軽い仕上がりを実現。
顔だけでなく全身にも使用でき、強烈な紫外線から長時間守ってくれます。
洗顔後は、スキンケア・保湿・化粧下地として、これ1本でお手入れが完了する、デイリー使いにピッタリ。
石けんで簡単にオフ出来る日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:記載なし
- 容量:40g
- 価格:770円(税込)
スキンアクア スーパーモイスチャージェル
SPF50+/PA++++
汗・水に強いスーパーウォータープルーフの、ジェル状日焼け止め。
アセチルヒアルロン酸・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・アルギニンの、4つのうるおい成分配合で、肌に優しく水のようなつけ心地。
光によるUVカット機能低下が起こりにくくなる光耐久技術を採用し、強力な紫外線から肌を守ってくれます。
みずみずしい感触で化粧下地としても使いやすく、石けんオフも出来る日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:110g(ボトル)140g(ポンプ)
- 価格:1100円(税込)/1320円(税込)
DHC サンカットQ10パーフェクトミルク
SPF50+/PA++++
汗や水に強いスーパーウォータープルーフ、砂の付着をブロックするサンドプルーフ、摩擦に強いこすれプルーフのトリプルプルーフ処方の日焼け止め。
アミノ酸でコーティングされたUVカット成分は、肌への負担を抑えながら、紫外線を徹底的にブロック。
高いUVカット効果により、デイリー使いはもちろん、炎天下のレジャーやスポーツシーンでも安心して使えます。
コエンザイムQ10やコラーゲン、ヒアルロン酸などの多彩な美容成分配合で、乾燥ダメージからも守り、美肌へと導いてくれます。
化粧下地としても使える、みずみずしい塗り心地の日焼け止めです。
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:50mL
- 価格:1980円(税込)
メンソレータム サンプレイクリアウォーター
SPF50+/PA++++
紫外線を強力カットしながら、きれいな素肌に導いてくれる日焼け止め。
スーパーウォータープルーフで、レジャーシーンでも活躍します。
ブルーカラーのミルクと立体感を与えるパールが、肌のくすみをカバーし透明感ある肌へ。
ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体などのうるおい成分、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合で、化粧下地としても使える日焼け止めです。
-
- 効果:SPF50+/PA++++
- 用途:顔・からだ用
- 香り:無香料
- 容量:30g
- 価格:770円(税込)
人気の日焼け止めをまとめて比較
ご紹介した20種類の日焼け止めを表にまとめましたので、色々比較をして、ご自分にピッタリの日焼け止めを見つけて下さいね!
日焼けと肌再生までのメカニズム
紫外線が表皮に到達すると、メラノサイト(メラニン細胞)が反応しメラニン(黒い色素)を生成。
メラニンは細胞にとどまり、紫外線を吸収する事で、皮膚組織の深部である真皮へ紫外線が到達するのを防ぎます。
肌が黒く見えるのは、黒い色素のメラニンが表面にくるため。
その後、蓄積されたメラニンは、ターンオーバーの働きにより、細胞と共に表皮下部から上部へと徐々に上がり、古い角質として剥がれ落ちます。
ターンオーバーはおおよそ28日サイクル。
通常の軽い日焼けであれば、約一か月ほどで元の肌に戻ります。
紫外線についてもっと詳しくチェック
-
-
紫外線ってどんなもの?日焼け対策のために正しく理解しよう
続きを見る
SPF・PAの違いと見かたをおさらい!
日焼け止めを購入する際は、SPFやPAの数値を意識している方が多いですよね。
きちんと理解して選ぶことで、効果を最大限発揮することが可能なので、SPFとPAについて、おさらいしていきましょう。
SPF
SPF(Sun Protection Factor)とは、短時間で炎症を起こし、シミや色素沈着を引き起こすUVB(紫外線B波)を防ぐ効果を指数化したもの。
1~50+までの数値があり、この数値が高くなるほど、防御効果が高くなります。
SPFの見かた
個人差はありますが、何も対策をしていない状態だと、紫外線に当たってから日焼けしてしまうまでの時間は、15~20分と言われています。
例えばSPF30は、その時間を30倍遅らせる事が出来る。ということになります。
よくある間違い
一度日焼け止めを塗ると、その間は、紫外線を100%カットしてくれると思っている方も多いと思いますが、それは間違いなんです。
日焼け止めは、時間の経過とともに効果が落ちるので要注意!
PA
PA(Protection Grade of UVA)とは、長時間かけて肌を黒化し、肌の弾力を失わせシワやたるみを引き起こすUVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表したもの。
効果は+記号で表され、+~++++まであり、+が多いほど防御効果が高くなります。
PAの見かた
PA+ | 効果あり |
PA++ | かなり効果あり |
PA+++ | 非常に効果あり |
PA++++ | 極めて高い効果あり |
出典:ドクターシーラボ
紫外線A波は、曇や窓ガラスなども通過してしまうので、家にいても日焼けを引き起こします。
一年を通して降り注いでいるので、家の中に居るから安心!と思っていると、知らないうちに日焼けが進むこともあるので要注意!
SPFをもっと詳しくチェック
-
-
SPFとは?見方と参考にしたい基準、おすすめ日焼け止めの選び方
続きを見る
日焼け止めを効果的に使うには?
日焼け止めの効果を実感するためには、数値だけでなく使い方も大切です。
大事なPOINTをまとめていますので、確認してみましょう。
POINT1 塗り方が大事
記載されている使用方法・使用量をまもることが大事。
使用量が少ないと、塗りムラが出来たり、効果自体が落ちてしまうので要注意!
鼻・頬など、紫外線に当たりやすい部分には、重ね塗りが効果的です。
POINT2 こまめな塗り直し
こまめに塗り直すことも大事なポイント。
日焼け止めは、一度塗ると安心してしまいがちですが、時間の経過とともに効果が落ちるもの。
状況によって変化ますが、一般的には2~3時間に一度塗り直すことが推奨されています。
長時間の外出時は、日焼け止めの持ち歩きが必須。
POINT3 塗り残しのチェック
意外と塗り残しが多い、首の後ろや耳周り、鼻の下やフェイスライン。
うっかり日焼けが多い部分なので、最後にきちんと塗っているかチェックをしましょう。
塗る順番を決めておくと、塗り忘れたり、塗り残すのを防ぐことが出来ますよ。
夏になる前からしっかり日焼け予防が大事
年間を通して必要な日焼け対策。
家にいることが多くても、気づかぬうちに紫外線を浴びて、肌に深刻なダメージをもたらしています。
自分に必要な日焼け止めを知っておくことで、3年・5年・10年先のお肌が変わります。
手遅れになる前に、毎日のスキンケアの一環として日焼け止めを取り入れ、美肌を手に入れましょう。