アラサー女子の通勤服は、客観的にみて清潔感があって、上品で…
色々なきれいめな要素を含んだ大人らしい着こなしが定番だし、マスト。
毎日着こなすものだから、社会人っぽさだけはなく、もっとオシャレに見える着こなしを知りたい!
ほんのり可愛くも、美人見えや高見えするオシャレな30代女性のオフィスファッションのコーデ術をご紹介します^^
いつものアイテムの着こなし方からプチプラでも高見え出来るアイテムをチョイスして、通勤服でももっとオシャレを楽しんでみましょう♪
通勤服ブランド一覧はこちら
-
-
30代女性の通勤服・オフィスカジュアルブランドとプチプラ服通販サイト
続きを見る
MENU
大人女性の通勤コーディネート
清潔感のあるシンプルな服装
白シャツにひざ丈のタイトスカートのような、オフィスルックがベースとなる30代女性の通勤服。
大きなポイントは、清潔感があり、シンプルな服装を心がけることです。
ただ、これを繰り返すとマンネリしてしまうことも。
清潔感のあるシンプルな服装に、ワンポイントアクセントを取り入れてあげることがオシャレ通勤服の基本です。
こなれた印象や抜け感、ゆるふわきれいめな印象を上手く取り入れてコーディネートに華を取り入れましょう。
かっちりしたきちんと感のあるアイテムをチョイス
白シャツに代表されるように、割とかっちりしたきちんと感のあるお洋服を積極的に選びたいところ。
こうしたアイテムは、プチプラでもしっかりした質感なので、見劣ったり安見えすることがありません。
ボトムスやスカートに関しても、シンプルなアイテムならプチプラでも上品に見せることができます。
全身リーズナブルでも、かっちりきちんとしたオフィスルックらしい着こなしが可能です。
ゆったりならタイトを合わせ、メリハリを付けて。
ゆる系のアイテムが人気の今、オフィスカジュアルとしてもこうしたアイテムを頻繁に見かけます。
ゆるすぎるファッションはオフィスではだらしなく見えることもありますので、メリハリをつけた着こなしが大前提。
トップスにスキッパーブラウスやゆるニットを着用するなら、ボトムスをタイトに、ボトムスにゆったりしたアイテムを選ぶならトップスをコンパクトにまとめましょう。
どこかメリハリを取り入れた着こなしは、きちんと感があると同時にゆるふわ感が可愛らしいです。
デザイン性重視ならボーダーやストライプを上手く使って。
シンプルゆえに、デザイン性に欠ける気がするのが30代女性のきちんと系ファッション。
世代相応で、しかもオフィス服だからこそ柄物が使いにくかったりします。
定番の花柄やレース素材のアイテムも良いですが、よりシンプルできれいめ感を出しつつカジュアルな印象も取り入れたいならボーダーやストライプがおすすめです。
特にママファッションとしても最適のアイテムなので、お仕事の後でお子さんを保育園まで迎えに行くスタイルとして定番ですね。
30代女性の通勤服・選ぶべきトップス
シャツは襟を抜けるものをチョイス。きれいめな色味で。
ややゆるめのホワイトシャツは、襟を後ろに下げ気味に使用するのがベター。
『襟を抜いて』って言うのですが、こうすることでゆったりしているのにきちんと着こなしている印象が出ます。
袖をロールアップすることでラフ感が生まれますが、それでもきれいめな印象だけに、シンプルなワントーンのシャツを選ぶのがポイントです。
こちらの記事もチェック
カットソーやTシャツならフレンチスリーブで上品に。
夏場は特に使っていきたいアイテムなのが、フレンチスリーブのトップスです。
ノースリーブやタンクトップよりも露出が控えめなのに、しっかり二の腕をカバーしつつ、肩回りをきれいにスッキリ見せてくれます。
トレンドアイテムと言う事もあり、春~夏、初秋には積極的に取り入れていきたいアイテムです。
肌寒いと感じる時は、薄手のジャケットを羽織ってオフィススタイルっぽく。
フレアスリーブやパフスリーブは5分袖以上のシンプルなものを選んで
ややフェミニンなニュアンスを取り入れたいなら、フレアスリーブやパフスリーブでレトロ感を取り入れてみて。
個性的な印象があるアイテムですが、二の腕カバーに関しては間違いないアイテムです。
袖が短すぎたり、長すぎるものはフェミニンすぎるので、ほんのり大人フェミニンな印象を取り入れるなら5分袖~7分袖程度がおすすめです。
ゆるすぎず、タイトすぎないニット
普段使いできるニットを通勤服で使うなら、ゆるすぎずタイトすぎないニットを選ぶべき。
フロントやサイドをボトムインできるような丈感と、シンプルなデザインがおすすめです。
適度なゆるさがあるニットは、一部ボトムインすることでこなれ感を取り入れることができます。
無理をしない、でもきれいめに整っているファッションなら、周りからの見た目も好印象です。
30代女性の通勤服・選ぶべきボトムス
ややゆとりのあるセンターラインストレートパンツをチョイス。
オフィススタイルらしいセンターライン入りのストレートパンツはもはや定番です。
シンプルにホワイトシャツを襟抜きで使ったり、ニットをフロントインしたり。
ビジネスシーンで使えるだけじゃなく、大人っぽさを際立たせるアイテムなので、ちょっとしたお呼ばれにも積極的に取り入れていきたいですよね。
センターライン入りのパンツは通勤服らしいデザインなので、きちんと感があり大人らしいパンツです。
カジュアルOKならきれいめトップスにデニムは鉄板。
服装はフリーな職場の場合、カジュアルダウンさせたきれいめカジュアルでオシャレに磨きをかけて。
デニムを使用するなら、トップスは迷うことなくきれいめ系のアイテムをチョイスして。
ホワイトシャツやスキッパーブラウスなど、シンプルなトップスでカジュアルすぎないスタイルが働くアラサー女子らしいです。
定番のワイドパンツでスラっと脚長美脚コーデに。
もはや定番となったワイドパンツは、スラッと美脚効果が高いアイテムです。
スカートライクよりも、パンツライクなワイドパンツを選ぶのがポイント。
ハイウエストで腰回りからヒップにかけてややタイト、太ストレートなデザインが大人らしく、ステキです^^
シンプルなシャツだけじゃなく、フレンチスリーブからジャケットコーデまで、幅広くトップスを選ぶことができますが、選ぶポイントとしてはややタイトめ。
コンパクトにトップスをまとめてあげることで、コーディネートにメリハリが生まれます。
フレアスカートは大人フェミニンな要素をプラス
大人フェミニンな雰囲気のフレアスカートは、女性らしさを表現するために必要なアイテムです。
ミモレ丈からひざ丈まで、通勤服として丈感は選ぶ幅が比較的大きいのがポイントです。
カジュアルなソックス+スニーカー・パンプスではなく、大人らしい足元ならパンプスをソックスなしで使用しましょう。
ほんのり女性らしさを引き立てて、トップスはかっちりした印象が控えめで大人らしいです。
30代女性の通勤服・選ぶべきアウター&シューズ
カーディガンよりもジャケットをチョイス。
カジュアルなカーディガンは、日常ファッションでは大活躍しますよね。
オフィス内でもカーディガンを防寒対策として用いる女性がとても多いです。
きれいめできちんと感を取り入れるなら、カーディガンよりもジャケットを選びましょう。
ジャケットは大人っぽさにメンズライクな要素が加わり、出来る女系のコーディネートを可能にします。
落ち着いた雰囲気に、知的な印象をプラスしたジャケットコーデは、客観的に見ても好印象間違いなしです。
冬はダウンコートでエレガントで上品なニュアンスに。
冬の通勤服にはアウターがマスト。
エレガントに見せるダウンコートは通勤服をよりゴージャスに見せるワンポイントアイテムです。
ダウンコートはプチプラでも用意がありますし、決して見劣りしないのですが、出来ればブランド服をチョイスしたいところ。
一度良いものを手に入れておけば、ダウンコートは廃れにくいアイテムなので、長く愛用できるはずです。
トレンチコートは質の高いものを選びたい
ダウンコートと同じく、トレンチコートも質の高いものを選んでおきたいところ。
春先や秋が深まってくると、必然的にアウターが必要になりますよね。
トレンチコートは通勤服としてはこれ以上ない最強のアウターです。
レディライクでガーリーなトレンチではなく、ごくシンプルなトレンチコートをサクッと着こなすのができる女スタイル。
定番のベージュや大人っぽいネイビーなど、色味はやや限定的ですが、質の高いトレンチコートは長年愛用できるものをチョイスしておきたいですね。
カジュアルなスニーカーよりもパンプスを
通勤服と言えば、パンプス。
きちんと感のあるスタイリングなら、スニーカーよりも断然パンプスを選んでおきたいところ。
シンプルでヒールの高さは7cm以下をチョイスしておけば間違いありません。
オシャレは足元からと言うように、パンプスはその人のオシャレ度を測る上でも重要なものです。
より大人っぽく見せたいなら、パイソン柄やレオパード柄を選んでみて。
シンプルなコーディネートのアクセントにも良いですし、より大人っぽく見せることができるはずです。
ブーツはトレンド感のあるシンプルなものでオシャレに。
冬になると、ブーツは女性にとって絶対に欠かせないものになります。
その年によってトレンドが大きく変化し、ロングブーツが流行る年があれば、ミドルやショートブーツが流行る年もあります。
パンツスタイルならショートブーツやミドルブーツをボトムスにインして使うのがベター。
ロングブーツはフレアスカートやタイトスカートにタイツやストッキングを着用して使用することが多いですね。
ブーツは消耗が激しいアイテムなので、毎年取り換えなければならない可能性が高いです。
プチプラでも使いやすいブーツはたくさんありますので、ブランドブーツを手に入れる余裕が無ければプチプラブーツをチョイスしてもOKですね^^
通勤服でもオシャレをとことん楽しんで♪
定番の通勤服をワンポイント加えたり、アレンジしたり。
それだけでファッションが華やかなものに変わったり、体型カバーしながらオシャレを楽しんだりできます。
最近はプチプラファッション通販サイトでも良いものが豊富に揃っていますので、通勤服として選んでみてはいかがでしょうか。
せっかく毎日着こなすものなので、やっぱりオシャレしたい!
客観的にみて好印象で大人可愛いファッションはアレンジ次第でたっぷりと楽しめますよ♪
きちんと感がありつつもオシャレで女性らしい通勤スタイルは、働く30代の女性らしいニュアンスを感じさせるものにしたいところ。
落ち着きすぎると大人っぽくなり過ぎてかっちりしちゃうし、甘すぎると場違いな印象に…
いわゆる『オフィスカジュアル』は適度にこなれて周りの印象も良好です。
地味にならず、女性らしさを損なわない通勤服スタイルにおすすめのファッションブランドをまとめてご紹介します。
30代アラサー女性におすすめのプチプラ通勤服ファッション通販サイト
大人っぽくシンプルで清潔感のある通勤ファッションにしたいけど、ブランド服は予算が合わなくて…
コスパが良い通勤服にピッタリのプチプラ通販とリーズナブルなブランドをご紹介します。
Pierrot(ピエロ)
ベーシックファッションを取り扱うプチプラ服の通販サイトで、お値段の安さと質の良さで30代女性から高い支持を受けています。シンプルなデザインは通勤服にピッタリ。
大人らしさの中にほんのりフェミニンな印象を付け加えたスタイリングが特徴です。
送料
本州…一律690円(税込)、北海道…770円(税込)、沖縄・離島…1,690円(税込)、メール便280円(税込)
5,500円(税込)以上のお買い物で送料無料(沖縄・離島は1,000円)
支払方法
- クレジットカード
- 銀行振込:振込手数料別途
- 郵便振替:振込手数料別途
- コンビニ後払い(NP後払い):手数料260円
- Amazon Pay
- PayPay
DoCLASSE(ドゥクラッセ)
コンサバ系のファッション通販サイトで、取り扱うアイテムは基本的にリーズナブル。ネット通販では人気が高いサイトとして知られており、シンプルでオシャレなアイテムの使い方は必見です。
季節によって変化する色使いやトレンドをさり気なく取り入れるコーデ術に注目です。
送料
- 全国一律 605円(税込)
支払方法
- クレジットカード
- 代金引換 手数料330円(税込)
- コンビニ決済(手数料無料)
- コンビニ決済(分割払い 3回/6回手数料あり)
STYLE DELI(スタイルデリ)
大人ファッション向けの都会的なカジュアル通販ブランド。平均的な価格設定ですが、とにかく質の良さには注目です。長く愛用したい大人の女性におすすめです。
オリジナルデザインのお洋服で、スタイルデリでしか手に入らない個性的なアイテムもあります。
送料
- 全国一律 390円(税込)
VIP・ダイヤモンドランク会員のみ送料無料
支払方法
- クレジットカード決済
- 代金引換 手数料330円(税込)
- NP後払い
- Amazon Pay
fifth(フィフス)
お嬢様風のきれいめファッションが人気のプチプラ服通販サイトです。カジュアルベースのfifthとフェミニンなcolorの2ブランドを展開しており、コーディネート数がとても多い参考になる内容です。
激安価格だけじゃなく、オリジナルブランドとして注目されているアラサー向けのお店です。
送料
- 全国一律 290円(ご注文金額を問わず)
支払方法
- クレジットカード
- 代金引換
- 後払い
- 楽天ペイ
- Amazon Pay
- メルペイ
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)
出典:https://www.instagram.com/p/B9Gys3_gPM-/
30代~40代の女性に人気のファッションブランドで、通勤服向けのベーシックなスタイリングを中心としたラインナップです。落ち着いた雰囲気をスタイリングで引き出すなら迷わず利用したいところ。
大人向けの甘さもほんのり取り入れて、きれいめなオフィスファッションを楽しむことができます。
Mila Owen(ミラオーウェン)
出典:https://www.instagram.com/p/B8i2MaFAcNH/
個性的な色味とシンプルなデザインで30代アラサー世代の女性から支持を受けるファッションブランドです。高すぎず安過ぎないお手頃価格とマッシュ独自の女性らしいシルエットで高い人気となっています。
色物はトレンド感が強めですが、常に旬のファッションを追い求めるオシャレ好きにはたまらないブランドです。
30代女性に人気のプチプラレディースファッション通販サイト
30代女性に人気のファッションブランド
-
-
30代女性におすすめ!人気のファッションブランドまとめ
続きを見る